5分づきと7分づきの精米の違い

精米度を確認

近年、健康志向の方が増え、日本人の主食である「お米」にこだわるご家庭も多くなってきました。栄養豊富な玄米は、しっかりとした歯ごたえがあることから、お子様やご高齢の方には少々食べにくいようです。こちらでは、今人気の分づき米についてご紹介します。精米所を利用する際にお役立てください。

良いとこ取りの「分づき米」

玄米と白米の間のお米を「分づき米」と言います。白米よりも栄養が豊富で、玄米よりも食べやすいので、両者の特徴を良いとこ取りしたお米と言えます。

ひとくちに分づき米と言っても、1分づき~9分づきまであり、数字が大きくなるにつれて、色や食感が白米に近くなります。最近では、5分づき米や7分づき米が人気です。

7分づき米の特徴

玄米のヌカ層を7割程度削ったお米で、見た目は白米と変わりません。まだ胚芽部分が少々残っているため、白米よりも多くの栄養素が残されています。

7分づき米は、見た目だけでなく食感も白米に近いため、小さなお子様やご高齢の方にも食べやすくなっています。初めて分づき米を食べられる方は、7分づき米から初めるのがおすすめです。

5分づき米の特徴

玄米のヌカ層を約半分取り除いたお米で、薄い茶色の米粒が特徴です。胚芽も半分以上残っているため、食物繊維だけでなく、ビタミンBやビタミンEなどの栄養素も豊富に含まれています。

また、5分づき米は風味の良さが特徴で、白米とブレンドすることで食感は気にならなくなります。7分づき米に慣れてきた方は、ぜひ5分づき米独特の風味をお楽しみください。

ときわ台駅周辺で、店頭精米にこだわったお米専門店をお探しなら、板橋区前野町にある当店をご利用ください。

当店では、全国のブランド米や発芽玄米を種類豊富に取り揃えており、店頭に精米機を設置しているため、ご注文を受けてから、お好きな分づき米に精米させていただきます。また、発芽玄米をおいしく炊ける炊飯器の紹介も行っておりますので、こちらも合わせてご利用ください。